takid.com ロゴ

 takid.com [日本語(にほんご) トップ] [日本(にほん)] [+手話(しゅわ)] [5W1H] (EnglishEnglish

[日本(にほん)指文字(ゆびもじ)] [ASLの指文字(ゆびもじ)] [+プレゼン]
[01(いち)] [02()] [03(さん)] [04(よん)] [05()] [06(ろく)] [07(なな)] [08(はち)] [09(きゅう)] [10(じゅう)] [11(じゅういち)] [*12(じゅうに)] [13(じゅうさん)] [14(じゅうよん)] [15(じゅうご)] [16(じゅうろく)] [17(じゅうなな)] [18(じゅうはち)] [19(じゅうきゅう)] ページ
ろう者(しゃ)とは?
聴覚障害者(ちょうかくしょうがいしゃ)(おお)きく2(ふた)つのグループに()かれます。1(ひと)つはろう(しゃ)でもう1(ひと)つは難聴者(なんちょうしゃ)です。聴覚障害(ちょうかくしょうがい)医学的(いがくてき)定義(ていぎ)されるものですが、ろう(しゃ)難聴者(なんちょうしゃ)かは、文化(ぶんか)個人的背景(こじんてきはいけい)によって定義(ていぎ)されます。もし、ある聴覚障害者(ちょうかくしょうがい)手話(しゅわ)やろう文化(ぶんか)(ほこ)りを()っているのなら、その(ひと)はろう(しゃ)です。手話(しゅわ)よりも音声言語(おんせいげんご)(のぞ)むのであれば難聴者(なんちょうしゃ)()えます。ろう(しゃ)なのか難聴者(なんちょうしゃ)なのかは本人(ほんにん)意思(いし)によります。具体的(ぐたいてき)(りょう)グループの人口(じんこう)(あき)らかになっていませんが、(おお)きいコミュニティであることは事実(じじつ)です。
(そだ)った環境(かんきょう)にもよるので、手話(しゅわ)があまり上手(うま)くないろう(しゃ)()うかもしれません。しかし、本人(ほんにん)がろう(しゃ)だと(おも)っているのであれは、その(ひと)はろう(しゃ)です。ろう(しゃ)かどうかは文化的(ぶんかてき)社会的(しゃかいてき)定義(ていぎ)されるものだからです。

[01(いち)] [02()] [03(さん)] [04(よん)] [05()] [06(ろく)] [07(なな)] [08(はち)] [09(きゅう)] [10(じゅう)] [11(じゅういち)] [*12(じゅうに)] [13(じゅうさん)] [14(じゅうよん)] [15(じゅうご)] [16(じゅうろく)] [17(じゅうなな)] [18(じゅうはち)] [19(じゅうきゅう)] ページ
[日本(にほん)指文字(ゆびもじ)] [ASLの指文字(ゆびもじ)] [+プレゼン]

 takid.com [日本語(にほんご) トップ] [日本(にほん)] [+手話(しゅわ)] [5W1H] (EnglishEnglish

contact / 連絡
Copyright (C) 2005 takid.com All Rights Reserved.